画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/flavor/fl197.html
サーティワンアイスクリームの2017年5月の新作フレーバーとして「抹茶ビター」が期間限定発売されました。
カロリーや味の感想・口コミなどをご紹介いたします。通常のサーティワン「抹茶」との違いもあわせてごらんください。
「抹茶ビター」とは?
サーティワンの5月の新作フレーバー。シーズンフレーバーですので期間限定の商品になります。
ちなみに、このフレーバーが販売されている期間は定番商品の「抹茶」は販売されませんので注意してください。
特徴はサーティワンのスタンダードフレーバー「抹茶」の「抹茶感」がさらにアップしたという形。
なんと「抹茶31%増量」というオトナテイストの抹茶アイスになっています。またカップで注文するとお茶碗をイメージした黒い容器にはいってでてくるというのもこの商品の大きな特徴です。
「抹茶ビター」価格は?カロリーは?
サーティワンはシーズンフレーバーもスタンダードフレーバーとおなじ値段です。
味によって価格が変わるとうことはありません(ただしサーティワンの場合、店舗によって価格が違います)。だいたいの値段は以下の通り。
※画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/coneorcup/index.html
・キッズ(240円~260円)
・レギュラー(330~360円)
・キング(460円~470円)
・トリプルポップ(480~520円)
さらに、キッズとレギュラーはダブルにすることもできます。
それぞれの場合のカロリーは以下の形。
○「抹茶ビター」のカロリー○
画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/flavor/fl197.html
・キッズ……151kcal
・レギュラー……238kcal
・キング……303kcal
・ポップ……108kcal
ちなみに通常の「抹茶」のカロリーは以下のもの。
○「抹茶」のカロリー○
画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/flavor/fl007.html
・キッズ……150kcal
・レギュラー……236kcal
・キング……301kcal
・ポップ……107kcal
抹茶が31%増量された抹茶のぶんだけカロリーがアップしたということろでしょうか。
キッズサイズで1kcalアップしているということがわかります。
またサーティワンの抹茶(150kcal/キッズ)というのはスタンダードフレーバーのなかでは中間くらいのカロリーといえます。
比較するとバニラ、ジャモカコーヒー(ともに147kcal/キッズ)やチョコレート、ラムレーズン(ともに154kcal/キッズ)が近いカロリー数といえます。
「抹茶ビター」の口コミ・感想は?
「渋い味だけど、苦くない。おいしい」
「カップでたのむと、黒い容器にはいってた」
「サーティワンの抹茶好きなので濃くなって嬉しい」
期間限定の濃い抹茶味。
期間がいつまでということは決まっていませんが、サーティワンの場合はほとんどの場合、なくなりしだい販売終了という形になってしまいます。
GWの期間はダブル31%オフもおこなっているほか、5月9日のアイスの日(レギュラーコーンが100円になる日)もありますので、気になった方はお早めに足を運んでみてください。