※画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/topics/170501_01.html
サーティワンで「アイスの日」が今年(2017年)も開催されます。
開催時間や内容などをご紹介いたします。
サーティワン「アイスクリームの日」とは?
1965年に制定された「アイスクリームの日(1964年5月9日に東京アイスクリーム協会がさまざまな施設にアイスクリームをプレゼントしたことを記念した日))」にちなんだイベントで、毎年5月9日に開催されます。
サーティワンのアイスクリームの日はひとことでいえば「お客様感謝デー」です。内容は以下のもの。
サーティワン「アイスクリームの日」の内容は?
画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/coneorcup/index.html
【開催日】2017年5月9日(火)
【内容】レギュラーシングル(コーン)が100円
【購入制限】1人1個まで
カップでの提供は不可能です。
また持ち帰り用の包装もしてもらえないので注意してください。
サーティワン「アイスクリームの日」対象店舗は?
全国のサーティワンで開催されますが、いくつか条件があります。それは以下の通り。
・店舗によって開催時間が異なる
・店舗によっては当日は整理券だけ配布という場合がある
アイスクリームの日は一日じゅうキャンペーンをおこなっているわけではありません。
店舗によって異なりますが開催時間が2時間~3時間という店舗がほとんどです。なかにはオープンしている時間帯はずっと100円キャンペーンを実施している店舗や、逆にアイスの日自体を実施しない店舗もありますので、最寄り店舗の開催予定をかならずチェックするようにしてください。
また一部店舗では混雑を避けるために5月9日に「レギュラーシングル100円引換券」を配布し、商品との引き換えは翌日以降というパターンもありますので注意してください。
サーティワン「アイスクリームの日」あまりならばない店舗は?
ちなみに、あまり行列にならないお店はありません。どのお店も驚くほどに混雑します。
ですが開催予定時刻のタイミングを見ることで、あまりならばずに購入することはできます。
※画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/topics/170501_01.html
購入しやすい店舗の狙い目は午前中に開催される店舗です。
夕方すぎは中学や高校などの帰宅時間と重なってしまうため、混雑してしまうからです。1時間待ち~2時間待ちなどということもざらにありますので店舗選びも重要だったりします。
公式HPには各店舗の開催時間が掲載されたファイルがアップされていますので、そちらを確認しつつ最寄り店舗に足を運んでみてはいかがでしょうか?
ちなみに、去年はかなり混んでいましたよ。