画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/flavor/fl183.html
2017年5月1日~サーティワンアイスクリームのシーズンフレーバーに新商品が登場しました。
この記事ではそんな新商品のなかの1つ「パッションフォーゴールド」についてご紹介いたします。
味の感想やカロリーの情報をレギュラーメニューと比較していきますので、参考にしてください。
サーティワン「パッションフォーゴールド」とは?予想販売期間は?
2016年の夏に販売されたものの再販です。2017年のものもまったくおなじ商品です。
ベースはパッションフルーツのアイスクリーム。
そこにパッションフルーツリボン(パッションフルーツのジャム)がかかり、さらになかにはジューシーなパイナップルの果肉とザクザク食感のココナッツクランチがはいっています。
画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/flavor/fl183.html
2016年は8月1日~9月末日までの約2ヶ月間の期間限定販売でした。
そのため今年(2017年)もおなじくらいの販売期間ではないかと予想されます。
予想販売期間は「2017年5月1日~6月末」といったところでしょうか。公式の発表がないので定かではありませんが、味的にも夏だけの限定商品だろうと予想されます。
「パッションフォーゴールド」値段やカロリーは?
○値段○
サーティワンではサイズごとに値段が違うだけですので、この「パッションフォーゴールド」もその他のフレーバーとおなじ価格です。
オープン価格であるため店舗ごとに多少の違いはありますが目安になる値段はキッズ(スモール)サイズが240円~260円、レギュラーサイズが330円~360円です。
ちなみにダブルの場合はスモールダブルが420円~470円、レギュラーダブルが610円~650円です。
○カロリー○
キッズ……164kcal
レギュラー……258kcal
キング……329kcal
ポップ……117kcal
カロリーはキッズサイズで164kcal。
レギュラーフレーバーのなかではラブポーションサーティワン、ストロベリーチーズケーキ、チョコレートミント、チョコレートチップ(すべて161kcal)がもっともカロリーが近い味です。これはサーティワンの定番商品では平均よりも少しカロリーが高めの商品です。
画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/flavor/index.html
そんな商品よりもさらに少しカロリーが高いフレーバーなので、「パッションフォーゴールド」はサーティワン商品のなかでカロリーが高めの商品といえるでしょう。
サーティワン「パッションフォーゴールド」味の感想は?
今回もテイストスプーンで試食してきました。
感想は「意外に甘い」ということです。ベースがシャーベットではなくアイスクリームなので、意外とコッテリ系だったということに驚きました。
ココナッツが香るミルクのアイスがベースで、そのなかにトロピカルなマンゴーのソースの味がしてくるといった感じです。ただし、そのミルクアイスもパッションの味と香りがあるので「甘いけれど甘いだけじゃない」といった味わいになっています。もちろん果肉がはいっているぶん、パイナップルの味もしっかりと味わうことができます。
SNSでは「パイナップルの食感」「さっぱりした味わい」という感想が多いです。
「パイナップル果肉がおいしい」
「さわやかな甘さ」
「食べる場所によって味が変わるのがいい」
2016年に販売され人気を博したフレーバーの再販ですので、ぜひチェックしてみてください。
これからの季節にぴったりですよ♪