画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/topics/31day.html
サーティーワンでは毎月31日をサーティーワンの日と称しています。
そしてその日一日限定で「31%オフ」のキャンペーンを開催しています。
この記事では「31%オフ」の対象となる商品や「サーティワンの日」の詳細についてご紹介いたします。
「サーティワンの日」詳細は?対象商品は?
サーティワンの日は年に7回+1回。毎月31日と3月1日の開催という形になっています。。
もっとも31日がない月もあるため、厳密には2ヶ月に一度サーティワンの日がくるという形です。31日がないからといって、30日に繰りあがったり、翌月1日に開催されるということはありませんので注意してください。そんなサーティワンの日の年間スケジュール一覧は以下の通り。
・1月31日
・3月1日
・3月31日
・5月31日
・7月31日
・8月31日
・10月31日
・12月31日
この8日間は限定でダブルが31%オフになります。対象となる商品は以下の通り。
画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/coneorcup/index.html
・レギュラーダブル
・スモールダブル
どちらでもOKです。また定番フレーバー、期間限定フレーバーを問わずすべてのフレーバーが対象です。
31%オフ……値段はいくらになるの?
サーティワンの日に購入した場合、レギュラーダブル、スモールダブルの価格はいくらになるのでしょうか?
レギュラーダブル、スモールダブルの割引まえの値段と割引後の値段は以下の通り。
・レギュラーダブル
→ 610円~650円 → 420円~448円
・スモールダブル
→ 430円~470円 → 296円~324円
スモールダブルならば300円程度になるのでかなりお得にサーティワンのアイスを食べることができます。
値段に幅があるのはサーティワンの価格設定によるものです。
サーティワンはオープン価格を採用しているため地域や店舗によって若干値段が異なっています。
サーティワンのほかの割引の種類は?
ちなみにサーティーワンでは「サーティワンの日」以外にも割引サービスをおこなっています。それが……
「バースデークーポン」
これはサーティワンのメルマガに登録するだけで利用できる割引です。
誕生日の月に何度でも利用可能な「バースデークーポン」がメールで配信されるという形で入手することができます。
バースデークーポンの内容は以下の3種類の商品が本人+同伴者1名に限り25%オフになるというものです。
画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/coneorcup/index.html
・レギュラーシングル
・レギュラーダブル
・スモールダブル
どの商品もコーンまたはカップ限定です。ワッフルコーンは選べないので注意してください。価格は以下の形です。
・レギュラーシングル
→ 330円~360円 → 247円~270円
・レギュラーダブル
→ 610円~650円 → 457円~487円
・スモールダブル
→ 430円~470円 → 322円~352円
また誕生日月ならば何度でもこのクーポンは利用できますので、かなりお得感の強い割引サービスといえるのではないでしょうか。
また割引以外にもサーティワンではさまざまなキャンペーンを不定期で開催しています。
毎年5月9日ならば「アイスの日」と称して、一日限りシングルレギュラーが100円で購入できるキャンペーンがあったり、ハロウィンの時期ならば「イヤホンジャックをプレゼント」など限定グッズがゲットできるキャンペーンも多数開催されていますのでチェックしてみてください。ほかにもアイスの無料券やおまけがついてくるキャンペーンも開催されることがあります。