画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/flavor/fl027.html
サーティワンアイスクリームから、2017年11月~12月のフレーバーが発売されました。
そのなかの「ベルジャンチョコレートチャンク」についてのご紹介です。
味の感想や各サイズのカロリーの情報を口コミといっしょに見ていきましょう。
「ベルジャンチョコレートチャンク」とは?
ベルギー産チョコレートを使用したアイスクリームにチョコレートトリュフとダークチョコレートでさらにリッチ。
「ベルジャンチョコレートチャンク」価格は?カロリーは?
画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/flavor/fl027.html
○価格○
値段はレギュラーフレーバーとおなじです。
キッズ(スモール)シングルが240円~260円、レギュラーシングルが330円~360円ですが、店舗によって値段が異なりますのでご注意ください。
○カロリー○
・キッズ……209kcal
・レギュラー……328kcal
・キング……418kcal
・ポップ……149kcal
カロリーはキッズサイズで209kcal。
これはサーティワンアイスクリームのレギュラー商品と比較してもめちゃくちゃ高いです。
サーティワンのレギュラー商品のカロリーで最高のものはポッピングシャワー、チョップドチョコレート、ナッツトゥユー、ロッキーロードの4つ。
画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/flavor/index.html
これらはすべて175kcal(キッズサイズ)です。
それと比較しても「ベルジャンチョコレートチャンク」の209kcalはダントツで高いということがわかります。
「ベルジャンチョコレートチャンク」味の感想・口コミは?
テイストスプーンで食べてきました。
うまいっ。チョコ、チョコ、チョコ。チョコづくしです、これ。チョコの味がとにかく強い。味は濃厚ですが、濃すぎるということはありません。コッテリではなく、しっかり濃いチョコレートの味で、甘ったるいだけでなくちゃんとビターな感じも味わうことができます。
SNSなどでの口コミは以下のものが多いのが特徴でした。
「チョコが濃厚」
「ベルジャンチョコレートチャンクをダブルで注文するのが私流」
「冬の寒い時期にぴったり」
「女子がほしくなる味(笑)」
中高生の女子からオトナ女子まで、みんなが大好きなフレーバーだということがわかりました。
とにかく「女子が食べたくなる味」というのがSNSの感想で多く見られました。たしかに、わかります、その気持ち。
また注文する人はこの商品をダブルで注文するというパターンや「ベルジャンチョコレートチャンク」と「レッドベルベットケーキ」や「ロッキーロード」を組み合わせて「チョコ×チョコ」のダブル、あるいは3つを組み合わせて濃厚チョコレートフレーバー3種のトリプルにする人が多いのが特徴でした。
チョコ好きな方はぜひ食べてみてください。