※画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/flavor/index.html
サーティワンのアイスクリームは何種類あるのでしょうか?
また定番のフレーバーのカロリーやアイスクリームといっしょに食べるコーンやワッフルコーンのカロリーはいったいどれくらいなのでしょうか?
サーティワンのアイスの種類は何種類?
サーティワンアイスクリームの味は全部で32種類。
この32種類のフレーバーは大きくわけて2つ。「スタンダードフレーバー」と「シーズンフレーバー」にわけられます。違いは以下の通り。
◎.スタンダードフレーバー(21種類)
∟定番の通年商品として一年じゅう販売されています。
◎.シーズンフレーバー(10種類)
∟季節ごとに入れ替わる期間限定商品です。
◎.フレーバーオブザマンス(1種類)
∟今月のオススメ商品として月ごとに変わる限定商品です。
このようにサーティワンでは、19種類の通年商品(スタンダードフレーバー)+13種類の期間限定商品(シーズンフレーバー)があわさって、つねに32種類の味を販売しているということになります。
スタンダードフレーバー(21種類)の種類一覧は?それぞれのカロリーは?
※スモール(キッズ)、レギュラー、キング、ポップの順番、単位はkcal
※画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/flavor/index.html
バニラ
147kcal、231kcal、294kcal、105kcal
ラブポーションサーティワン
161kcal、253kcal、322kcal、123kcal
ベリーベリーストロベリー
133kcal、209kcal、266kcal、95kcal
ポッピングシャワー
175kcal、275kcal、350kcal、125kcal
ストロベリーチーズケーキ
161kcal、253kcal、322kcal、115kcal
チョコレートミント
161kcal、253kcal、322kcal、115kcal
キャラメルリボン
154kcal、242kcal、308kcal、110kcal
チョップドチョコレート
175kcal、275kcal、350kcal、125kcal
マスクメロン
144kcal、227kcal、289kcal、103kcal
ラムレーズン
154kcal、242kcal、308kcal、110kcal
バナナアンドストロベリー
140kcal、220kcal、280kcal、100kcal
クッキーアンドクリーム
170kcal、268kcal、341kcal、125kcal
チョコレート
154kcal、242kcal、308kcal、110kcal
ナッツトゥユー
175kcal、275kcal、350kcal、125kcal
大納言あずき
159kcal、250kcal、319kcal、114kcal
ジャモカアーモンドファッジ
168kcal、264kcal、336kcal、120kcal
オレンジソルベ
109kcal、170kcal、219kcal、78kcal
ジャモカコーヒー
147kcal、231kcal、294kcal、105kcal
ロッキーロード
175kcal、275kcal、350kcal、125kcal
チョコレートチップ
161kcal、253kcal、322kcal、115kcal
抹茶
150kcal、236kcal、301kcal、107kcal
画像引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/coneorcup/index.html
またコーン、ワッフルコーンのカロリーは以下の通り。
・コーン……50kcal
・ワッフルコーン……101kcal
カロリーが低い順ランキングは?高い順ランキングは?
○カロリーが低い順ランキング○
1位.オレンジソルベ
2位.ベリーベリーストロベリー
3位.バナナアンドストロベリー
シャーベット系の商品、ストロベリー系の商品はカロリーが低めだということがわかりました。
○カロリーが高い順ランキング○
1位.ポッピングシャワー、チョップドチョコレート、ナッツトゥユー、ロッキーロード
2位.クッキーアンドクリーム
3位.ジャモカアーモンドファッジ
1番人気のポッピングシャワーはカロリーも1番高い商品だといえます。
ほかにも同率一位の商品がならび、アーモンド系もカロリーが高いということがわかりました。
この記事を参考に商品選びをしてみてください。