※画像引用:サーティワン公式HP
アイスクリームを販売する専門店として知られているサーティーワンにはお得に食べる方法として「クーポンを利用する」という方法があります。
サーティワンのクーポンにはどんな内容のものがあるのでしょうか?
またクーポン以外にも商品が割引になるお得なキャンペーンにはどのようなものがあるのでしょうか?
サーティワン クーポンの種類は?
サーティーワンのクーポンは基本的に1種類しかありません。
そのクーポンとは「バースデークーポン」と呼ばれるものです。
他のチェーン店のようなスマホアプリの週替わりクーポンや新聞の折り込みチラシのクーポン券のようなその他のクーポンは基本的に存在しないと思って間違いありません。
ちなみに、このバースデークーポンには2つの内容のものが存在します。
「バースデークーポン」の2つの内容の違いは?どうやったらもらえるの?
内容の違う2つの「バースデークーポン」の入手方法はどちらもシンプルです。それぞれの入手方法は以下の通り。
○バースデークーポン(メルマガ)○
【登録方法】サーティーワンの無料メルマガに登録する
→メルマガ登時に記録した誕生日の月に「バスデークーポン」が配信されます
メルマガ版バースデークーポンの内容は以下のもの。
・指定のサイズのアイスクリームが25%オフ
ちなみに指定のサイズとは「レギュラーシングル」「レギュラーダブル」「スモールダブル」の3種類。
このクーポンは誕生日月ならば何度でも使用できるうえ、本人と同伴者1名まで利用可能というのが大きなポイントです。
○バースデークーポン(アプリ)○
【登録方法】サーティワンのアプリをDLする(無料)
→AndroidでもiPhoneでも登録ができます。それぞれのDLページは以下のリンクから可能です
・Android(Google play)版はコチラ
・iPhone(App Store)はコチラ
アプリ版の「バースデークーポン」もやはり誕生日月にクーポンが配信されるという形です。その内容は以下のもの。
・レギュラーシングル(コーンorカップ)1個無料
この2つがサーティワンのアイスクリームをお得に食べるクーポンの内容です。
ほかにもお得に食べる方法はあるの?
クーポン以外にサーティワンのアイスクリームをお得に食べる方法として以下のものがあります。
・サーティワンの日
・5月9日
・その他キャンペーン
年に8回(1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月の31日、3月1日)は「サーティーワンの日」と称して、その日限定でスモールダブル、レギュラーダブルが31%オフになります。
5月9日はアイスクリームの日というイベントをおこなっており、その日限定(店舗により開催時間はことなる)でレギュラーコーンを100円で食べることができます。
また不定期イベントとしては夏場におこなわれる「真夏の雪だるまキャンペーン(でキングサイズを注文するとキッズサイズがついてくる)や「トリプルチャレンジ(ダブルを注文するともう1つおまけがついてくる)というイベントなどがおこなわれています。