※引用:サーティワン公式HP
サーティワンの「Happy 4 You」というキャンペーンをご存じでしょうか?
読み方は「ハッピーフォーユー」。この記事では、キャンペーンの期間や内容をまとめました。
Happy 4 You(ハッピーフォーユー)とは?内容は?開催期間は?
2014年、2015年に開催された期間限定のキャンペーン。それぞれの年の開催期間は以下のもの。
・2014年6月12日~7月30日
・2015年は6月1日~6月28日
サーティワンからのありがとうの気持ちを「Happy 4 You」として届けるというコンセプトのキャンペーンです。このハッピーフォーユーの内容をひとことでいうと……
トリプルポップを注文すると、4つ目がついてくる
このような形になります。
トリプルポップの値段は税抜き460円(店舗に酔って多少異なる)。4つのフレーバーはすべて好きな味を選べます。
また注文はオリジナルカップまたはワッフルコーン(+30円)で注文することが可能です。
この「Happy 4 You」のイベントは「6月のじめじめした気分を、明るく美味しく爽快にしてくれる」ということで満足度の高いキャンペーンだったということが口コミやSNSの感想などからわかります。
「Happy 4 You」と「サーティワンの日」どちらがお得?
よく話題になるのが「Happy 4 You」と「サーティワンの日」どちらがお得か? という比較です。「サーティワンの日」というのは「スモールダブル」と「レギュラーダブル」が31%オフになるという31日、3月9日限定のキャンペーンです。
具体的な内容と数字を見ていきましょう……
○Happy 4 You○
→ポップ3+1
→50g×4個
→480円~520円
※200gで480円~520円、4つの味を選べるという形になります。
○サーティワンの日(スモールダブル)○
→スモール×2
→70g×2個
→296円~324円
※140gで296円~324円、2つの味を選べるという形になります。
○サーティワンの日(レギュラーダブル)○
→レギュラー×2
→110g×2個
→420円~448円
※220gで420円~448円、2つの味を選べるという形になります。
これらを比較すると「Happy 4 You」よりも「サーティワンの日」にレギュラーダブルを注文した方が値段が安く、量も多い(=お得)ということがわかります。
ただし「Happy 4 You」では4種類のアイスが食べられるのに対し、「サーティワンの日」では2種類のアイスしか食べられないという違いがありますので人によってお得感は変化するでしょう。
また単純に値段だけで比較した場合は「サーティワンの日」にスモールダブルを注文するのが一番安く食べる方法です。
2016年以降「Happy 4 You」のキャンペーンは開催されていないの?
そんな「Happy 4 You」ですが、残念ながら2016年の梅雨の時期には開催されませんでした。
しかし、2017年3月に「Happy 4 You」に似た内容のキャンペーンが開催されます。
3+1=4(サーティワンフォー)
これはサーティワン44周年記念として開催さているキャンペーンです。
キャンペーンの開催期間は2017年3月4日~3月26日まで。
キャンペーン内容はハッピーフォーユーとおなじ。トリプルポップを買うともう1個ポップアイスがオマケでついてくるという形です。
もちろんこのキャンペーンも「Happy 4 You」同様、4つ目も好きなフレーバーを選ぶことができます。
このようなことから、今後も不定期に「Happy 4 You」同様の「トリプルポップ+1」のキャンペーンが開催されることが予想されます。
お得に食べられるチャンスに、ぜひサーティワンに足を運んでみてください。