2016年のサーティワンの新俊福袋の中身のネタバレをご紹介いたします。
サーティワンの福袋はお得なのでしょうか?
2015年版との比較もごらんください。
サーティワン2016福袋の内容は?
【価格】2000円
【中身】5点
【販売期間】2016年1月1日~
【販売店舗】全国のサーティワンアイスクリーム店頭(一部店舗をのぞく)
中身のネタバレは以下のもの。
・2000円分のサーティワンアイスギフト券(500円×4)
・スヌーピーのオリジナルイヤホンorオリジナルクラッチバッグ
・スヌーピーのパスケース
・BOXティッシュ
・クリアファイル
ギフト券は利用期限のない無期限のものが2000円ぶん。
しかも店舗限定ではなく全国のサーティワンで使用できるものが500円×4枚という使いやすい形ではいっているので、かなりお得な福袋といえます。
サーティワン2016福袋の予約はできるの?販売個数は何個くらい?
そんなサーティワンの2016年福袋ですが店舗によって予約可能な場合もあります。
ただし全店舗予約可能というわけではありませんので注意してください。
さらに、福袋販売自体をおこなわない店舗もなかにはありますので、そちらもご注意ください。1店舗ごとの販売個数は店舗によって異なります。しかしたいていの店舗ならば200~300個程度はあるものとみて間違いありません。またイオンなど大型施設にはいっている店舗の場合は、かなり多くの数の福袋を用意している傾向にあります。
確実に購入したい場合は、最寄りの店舗や来店予定店舗などに確認をとると「予約の可否」や例年の売れ行きなどを教えてくれますのでオススメです。
サーティワンの2016福袋を購入するコツは?
予約できる店舗では予約をする
これが一番のコツです。
また通常の路面点の場合は2016年1月1日~販売開始されますが、大手スーパーなどのテナントとしてはいっている店舗の場合は、その施設の営業日に準じます。そのため1月2日以降に販売を開始する店舗もありますので、そちらもご確認ください。
また初売り時に福袋販売をしない店舗であっても、お店によってはしばらくしてから販売を開始することもありますので、予約ができないお店でも昨年の販売状況などを店員さんにきいてみるとよいでしょう。
2015年福袋との違いは?
ちなみに2015年のサーティワンの福袋の中身はどうだったのでしょうか?
【価格】2000円
【中身】5点
【販売期間】2015年1月1日~
【販売店舗】全国のサーティワンアイスクリーム店頭(一部店舗をのぞく)
2015年の中身のネタバレは以下の通り。
・2000円のギフト券(500円×4枚)
・スヌーピーのフードコンテナ
・アイスの手帳
・シリコンのがま口
・スヌーピーのハンドタオル
こちらもやはり無期限のギフト券が2000円ぶん(500円×4枚)はいっているので、それだけでお得な福袋だといえます。
近年のサーティワンの福袋の傾向は?口コミや買った人の感想は?
以上のことから、近年のサーティワンの福袋の傾向は以下の形だということがわかりました。
・中身5点
・うち1点は2000円のギフト券
・残りの4点はスヌーピーグッズ(年によって内容は異なる)
ギフト券だけでも充分にもとがとれる福袋なので購入した人からは毎年「また買いたい」や「めっちゃ得した」といった感想・口コミがきこえてきます。
サーティワンの福袋は売り切れしだい販売終了という形をとっているうえ、例年すぐに売り切れてしまうところも多いのが特徴です。
そのため確実に手にいれたいという方は予約をすることをおすすめします。
この記事を参考に、サーティワンの年始の福袋を狙ってみてはいかがでしょうか?