画像引用:サーティワン公式HP
サーティワンの2017年福袋の中身はいったいどんなものだったのでしょうか?
なにがはいっていたのか? お得なのか? 購入方法は? などネタバレなどをまじえ2016年福袋の中身とともに比較・紹介いたします。
サーティワン福袋の中身の傾向は?
サーティワンの福袋は近年、毎年、税込み2000円で販売されています。
中身は5点。グッズ+日本全国のサーティワンで使用できるギフト券(無期限)2000円ぶんです。
「ギフト券だけでももとがとれる福袋」ということで一度買った人の感想や口コミは「また買いたい」というものがほとんどです。
グッズもかわいいので女子やお子様の満足度も高く毎年人気のオススメ福袋ということになっています。詳細は以下のもの。
サーティワン福袋2017の詳細は?中身のネタバレは?
【価格】2000円(税込み)
【内容量】5点
【販売期間】2017年1月1日~数量限定
【販売店舗】全国のサーティワンアイスクリーム(一部店舗をのぞく)
中身のネタバレは以下のもの。
・2000円分のアイスクリームギフト券(500円×4枚)
・スヌーピー小物ボックス
・31カッティングボード
・31ソックス
・31トランプ
2017年もやはり2000円ぶんのギフト券(500円×4枚)がついてきました。
無期限+全国で利用可能ですので、かなり使いやすいチケットになっています。ちなみに……
サーティワン福袋2016の中身のネタバレは?
2016年の福袋の中身も5点。
内容は「全店舗共通の2000円ぶんのギフトカード(無期限)」+「スヌーピーグッズ4点」でした。
詳しくはこちらの記事をごらんください。
比較してみると、2016年も2017年も「スヌーピーグッズ」+「サーティワンオリジナルグッズ」という構成になっていることがわかります。ただしバランス的に2017年の中身はオリジナルグッズが増えたといえるでしょう。
サーティワン福袋2017は予約できるの?購入のコツは?
サーティワンの福袋は毎年、店舗によって予約可能である場合があります。
ただし、すべて店舗によって異なるということですので、近所のサーティワンなどに直接問い合わせると確実です。
問い合わせるタイミングはクリスマス直後~12月30日あたりまでが良いだろうと予想されます。
※こちらはイオンモールのサイトに掲載された福袋情報です、予約開始となっていることがわかります
例年、すぐに売り切れてしまう大人気の福袋ですが、比較的販売個数が多い(イオンなど大型店舗では300個前後、その他のお店でも100個単位で販売さられる)ため「○○分で完売」ということはありません。
店舗にもよりますが販売開始当日の午前中ならば充分に購入できることが予想されます。午後や夕方すぎでも残っている場合がありますので、あきらめずにチェックしてみてください。運がよければ販売開始後も電話などでの取り置きに対応してもらえる場合があるかもしれません。
とくにお子様や女子にはおすすめですよ。
2018年もこの傾向と予想されますので狙ってみてはいかがでしょうか。